花ふきん布パック
刺し子というマーケットの大将格なメーカーさん。製品の種類が豊富で糸も布もなんでもあるし、全国の小さな手芸店から、ユザワヤさんやオカダヤさんといった大手手芸店にも当然のように売ってるのを見かけます。
大手ネット通販のAmazonや楽天でも買えるので、とても入手しやすいです。
刺し子をはじめる入門商品としてもオススメなのが、「花ふきん布パック」シリーズです。
一目刺し 布パック


オリムパスさんの布パックは小さく折りたたまれて販売されているので、最初にアイロンをかけて布の歪みをとってから刺した方が、きれいに仕上がる気がします。
はじめて刺し子をする方のために、糸も針も入ったキットなどの商品もあります。
こちらはわたしが実際に刺したチェック柄です。

裏はこんなかんじになります。

糸はアトリエKAZUさんの太糸20/6を使いました。

模様刺し
写真のような和柄や伝統柄だけでなく、キティちゃんなどのキャラクター絵などもあって、とにかくバリエーションが豊富なのがオリムパスさんです。


わたしは曲線を刺すのが難しくかんじますが、模様刺しは太目の糸で刺すと絵がはっきりして好きです。
上級者向けの布パック
La bouquetièreシリーズと、ガイド付きさらしもめんです。
こちらは図案が細かく、上級者さん向けかなとおもいます。ガイド付きは点(ドット)だけが印刷されていて、自分で好きなデザインをチャコペンやフリクションペンなどで書いてから刺す用です。

商品の裏は透明な袋越しに印刷面が確認できます。(撮影していると猫が邪魔しにやってきます)



こちらは2023年6月発売の新作ふきんです。
もっと腕が上がったら、パック開封の儀を執り行いたいと思います。
オリムパス製絲さんのまとめ
ネットでも手芸屋さんでも手に入る布パック。キットなども販売されていて刺し子入門には最適ではないでしょうか。初心者から上級者まで充実のラインナップです。
布だけの商品はコンパクトサイズなので、買い置きした在庫もきれいに収納できますね。(刺すの遅いのに、買いすぎ~)
オリムパス製絲さん
| 実店舗 | 買える 😀 |
| ネット通販 | 買える 😀 |
| 実売価格帯 | 400円~600円くらい(2023年値上がり傾向ですが昔の在庫を安く売っている店も?) |
| 商品種類(主観) | ものすごく豊富 |
| 品質(主観) | やわらかく刺しやすい晒で、ガイド線も見やすいし洗うとキレイに消えます。 |
| コスパ(主観) | 自分で下絵をかくのが苦手なので図案入りがありがたいです。 |
おまけ写真。
ふきんとしては使用しませんので、猫が戯れても許してくださいね。

